プラモでMix!

HGシリーズを中心に買ってきたガンプラの紹介をしたり、放送中のガンダム作品の感想などを書いたりします。水日更新、時々金曜も更新してます!

SDBD RX-零丸 可能性のSD忍者をレビュー

ついにこの時がやってきました。

推しの使うガンプラが発売されたとあらば、大急ぎで作ってレビューしないと!

というわけで、今回は昨日発売されましたRX零丸のレビューです。

 

f:id:GP_mixing:20180826160450j:plain

 

小さいのにカッコいい機体ですね。

このキットなんですが、シールの量が並のHGシリーズの数倍はありますので、作るのは苦労しました。

他の方々が昨日のうちに書いたレビューなんかではシールなしの物も多かったぐらい、スピード重視で作るなら、まず貼る作業は避けるべきという量です。

その分、完成した時のカッコよさは格別でした!

そんな零丸をまるっと見ていきます!

⇒【楽天】バンダイ SDBD RX-零丸の購入はこちら!

 

 

 

まずはSDモードの全身から!

通常時のSDモードからご紹介。

いつものように全身からです。

 

f:id:GP_mixing:20180826161016j:plain

 

f:id:GP_mixing:20180826161042j:plain

 

ユニコーンガンダム特有の、全身のサイコフレームはすべてシールで構成されています。

恐らくは予算を抑えるためでしょうね。

クリアパーツで構成するとランナーも増えてしまいますし、ここは致し方ない所。

ただ、前述の通り、このサイコフレームと金色のパーツを全てシールで賄った結果、シールだけで難易度が上昇していると感じ取れるぐらいの多さになってしまっております。

塗装の時も大変そうですよね。仕方ないとはいえ厳しいなぁ、という所です。

 

関節これだけ曲がります

 

f:id:GP_mixing:20180826163026j:plain

 

零丸はクロスシルエットフレームを使っておりますので、可動域もCSフレームのそれと同じだけ曲がります。

ポージングを取るのには不自由のない、90度まで曲がる肘です。

 

脚の方は装甲が接触するので、大人しめの可動域です。

 

f:id:GP_mixing:20180826163739j:plain

 

こちらは接地した状態のポージングでは問題ないぐらいの可動なのですが、アクションベースを使用した時にどうなるか、って所ですね。

試しに色々やってみましたが、激しく足を動かすポーズというのは難しいかもしれません。

 

f:id:GP_mixing:20180826164039j:plain

 

ところで零丸に付属しているフレームは、現在ここだけでしか手に入らない赤色のフレームになっております(2018年8月現在)

他のキットで赤いフレームを使用したい場合は零丸を購入しないといけないので、こちらは単品で売ってくれると助かりそうです。

 

あんなギミックやこんな手もあります

零丸のベースとなった機体、ユニコーンガンダムといえば変形ならぬ変身機能。

NT-D発動時にユニコーンモードからデストロイモードに変身しますが、零丸もユニコーンモードに相当する隠れ身モードに変形する事が出来ます。

 

 

f:id:GP_mixing:20180826161402j:plain

 

しかも、足のパーツの向きをちょっと差し替える以外の差し替えは一切なし、ほぼ完全変形!

そういえばSDユニコーンも完全変形を搭載したキットだったんですよね。

あちらは作ったことが無いのですが、零丸もユニコーンベースの名に恥じない作りをしていると思います。

 

f:id:GP_mixing:20180826161816j:plain

 

さらに、カプセル忍法を使用する時の印を結ぶポーズ、それをするための手も付属しております。

これで忍者らしさアップ、というわけですね。

地味な所ですが嬉しい要素、零丸はこういう所で気配りが出来たキットで良いですね。

 

f:id:GP_mixing:20180826164711j:plain

 

SDSCシリーズと同じように、瞳の無いバージョンの目に変更する事も出来ます。

こちらはアニメの零丸では見る事はないんじゃないかなぁ、という姿なので新鮮ですね。

シール選択式ではなく、瞳のパーツごと反転させて変えるので、いつでも目を入れ替える事が出来ます。

 

武器も色々あります

前述の通り、武器も沢山あるのが零丸の素敵な所。

色々な忍者風の装備を持っている上に、その殆どの武器を自身の体に装備する事が出来ます。

 

f:id:GP_mixing:20180826164643j:plain

 

 

こちらは苦無と手裏剣です。

手裏剣は背中に背負う事が出来るので、大きさも相まってマウント時に一番目立つ武器なんじゃないかと思います。

苦無は腕にマウント可能です。可動が若干狭くなる弱点もあるので、お好みで付けるかどうか決めると良いと思います。

付けない選択肢も全然アリです!

 

続いて忍者刀!

f:id:GP_mixing:20180826170129j:plain

 

逆手持ちにするも良し、普通に装備するも良し。

簡易的な武器ですが、だからこそ使いやすい武器だと思います。

これも背中にマウント出来るのですが、保持がめちゃ弱いので気が付いたらすぐ落ちます。

そして私もその被害に遭いまして、撮影中に気が付いたらどこかで落としてしまって紛失しました……(´・ω・)

リアルモードで重要な武装のパーツになるだけに本当に残念です。

なんでそんな重要な武器なのに、もっと保持力を上げなかったのか……本当、皆さんもお気を付けくださいませ。

 

f:id:GP_mixing:20180826170438j:plain

さて気を取り直して、最後はこちら。

種子島雷威銃(タネガシマライフル)です、こちらは武者ガンダムが使用していた物をそのまま流用したというデータが説明書に書かれてました。

ビームライフルだと思うんですが、形だったり火縄が付いていたり、和風のデザインが良い味を出していると思います。

忍者っぽいかどうかで言うと、ちょっと怪しいですけどね。

 

サポートメカだってある!

さて、零丸はただのSDガンダムではありません。

アームドアーマーを意識して作られたサポートメカ、その名も武装装甲八鳥!

 

f:id:GP_mixing:20180826171024j:plain

 

勿論こちらも作ることが出来ます。

八鳥の方もシールの必要な所の数が、普通のHGキット並にあるというとんでもお化け鳥なんですが、その分しっかり作ればカッコよさは抜群!

アクションベースを使う事で、画像のように飛んでいる状態でポージングをする事も出来ます。

 

f:id:GP_mixing:20180826171732j:plain

 

アクションベースの機能を弄れば零丸との同時飛行も可能です。

そして零丸と八鳥が揃った時、可能性の獣ならぬ可能性の忍者が目を覚ます……!!

 

零丸の本気、リアルモード!

 

f:id:GP_mixing:20180826173036j:plain

 

というわけで、零丸の真の姿、忍闘-道ことリアルモードです。

SDでもユニコーンガンダムの要素は多かったのですが、リアルモードになるとサイコフレームの箇所等がより一層ユニコーンらしさを感じさせます。

尚且つ、お面や爪等の独自のパーツも備わっているので、ただのカスタム機ではないというわけですね。

本当に、下手すりゃコーイチさんより凄い技術持ってるんじゃないかなアヤメさん……

 

リアルモード時の全身はこちらになります。

f:id:GP_mixing:20180826173344j:plain

f:id:GP_mixing:20180826173804j:plain

 

アニメでもそうでしたが、SD時の頭をそのまま背負うっていうのがなかなか豪快ですよね。

こちらは内部に接続パーツを差し込むことで背負えるようになるのですが、その接続パーツが手裏剣の装備パーツと共用なので、ある意味殆ど追加パーツのいらない変身です。

 

f:id:GP_mixing:20180826174025j:plain

そしてリアルモードでは装備も強化!

苦無からはビームが出るようになり、八鳥は残ったパーツから馬具那式(マグナシキ)タネガシマという、ビームマグナムに相当する武器に変化!

その他、マスターガンダムをまとめて両断出来る程の切れ味を誇る、ビーム斬馬刀というのもあるのですが、忍者刀をコアとするタネガシマの近接モードなので……はい、忍者刀がどっか行ったので今回は再現不可能です。

また塗装用にもう一つキットを買いたいと思っておりまして、そちらを購入次第作ってみたいと考えています。乞うご期待!

 

まとめ!

いかがでしたでしょうか、かなりボリュームのあるキットだったと思います。

単純に遊べる要素が多いだけでなく、ブレイクデカール編の黒い零丸を塗装のみで再現出来るだけのポテンシャルを秘めているように感じておりまして、正しく可能性の忍者と呼ぶにふさわしいキットだったと思います。

 零丸は最推しのキャラクターの操る機体だったので、組んでいてとても楽しかったです。

こういう、キャラクターでキットを選ぶというのも楽しみ方の一つだと思いますので、是非、推しの機体を手に取ってみてはいかがでしょうか。

⇒【楽天】バンダイ SDBD RX-零丸の購入はこちら!

 

来週はガンダムベース大阪で買ってきたキットを作ってみようかと思っておりますので、お楽しみに!

 

ランキング参加中。下記バナーをクリックして投票よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村