プラモでMix!

HGシリーズを中心に買ってきたガンプラの紹介をしたり、放送中のガンダム作品の感想などを書いたりします。水日更新、時々金曜も更新してます!

SDガンダムクロスシルエット ザクⅡ 新シリーズで再設計されたザクⅡをレビュー

日曜日に諸事情で更新できずに、月曜更新となってしまいました。申し訳ございません。

遅れた分はしっかり書きます!

 

さて、今回は今までとは違うシリーズ、SDクロスシルエットの機体をご紹介!

SDクロスシルエットとは、最近発売されたSDガンダムの新たなシリーズでして、SDフレームとCSフレームという二つのフレームを選んで組むことの出来るというシリーズになっております。

今回はそんな新しいSD機体の中から、ザクⅡをご紹介させて頂きます!

f:id:GP_mixing:20180805221403j:plain

やはりザクを始めとしたジオン機体は大好きなので、初めてのシリーズを触るならこれかな、と思い待っていた甲斐がありました。

それでは、早速見てみましょう!

 まずはSDフレームから!

f:id:GP_mixing:20180806203632j:plain

 

こちらがSDザクⅡに付属しているSDフレームになります。

クロスシルエットシリーズの基本フレームであり、既存のSDキットと同じような等身で製作する事が出来ます。

可動域はかなり狭いですね、そこもSDならではといった所でしょうか。

 

f:id:GP_mixing:20180806204210j:plain

 

ザクの装甲を付けて見るとこんな感じになります。

写真では殆ど直立のような体勢ですが、これがほぼ可動限界に近い所ですね。

肘や膝の関節がないので仕方ないのですが、動かす面白みは少ないかもしれません。

ただ、等身が小さいので、小さい機体を飾ってみたい場合にはSDフレームはおすすめです。

SDフレームの全身!

ではいつものように、まずは全身の前と後ろです! 

f:id:GP_mixing:20180805223033j:plainf:id:GP_mixing:20180806203310j:plain

 

標準的なザクⅡの見た目をそのままSD化しています。

やっぱり小さいですね。あんまりSD機体を触らないので新鮮な感覚です。

フレームに装甲を被せるという設計上、どうしてもジョイント部分は見えてしまっていますが、SDフレームの場合は気にならない程度ですね。

 

付属装備、全部乗せてみた

f:id:GP_mixing:20180806210203j:plain

ザクといえばあの装備、という物が今回のキットには一通り揃っておりましたので、折角なので全部乗せて見ました。

右手にはザクマシンガン、左手にはヒートホーク。

両足には地上型が装備しているミサイルランチャーを装備しています。

 

f:id:GP_mixing:20180806212043j:plain

 

前方からの写真では分かりにくかったですが、ザク・バズーカを腰にマウントする事が出来ます。

これでフル装備も可能!

ザクマシンガンはマウントできません。ここだけは残念ですね。

 

f:id:GP_mixing:20180806212520j:plain

以上、SDフレームでの説明はここまでとなります。

そして、ジム頭のこいつがCSフレームです!ジム頭はフレームに付属しています。

こうしてみると、SDより一つ等身が大きい印象ですね。

このCSフレームにザクの装甲をくっつけて、CSフレーム版の方も紹介していきます!

 

CSフレームのザク!

f:id:GP_mixing:20180806212854j:plain

 

CSフレームにザクの倉庫をくっつけてみました。

等身が変わるだけでこうも印象が変わるか、という感じです。

個人的にはこっちのほうが好みですね。

CSフレームでは、肘関節や膝関節が追加されている他、肩と腰の長さを調整する事も出来るので、SDサイズでHG並みにグリグリ可動させる事が出来ます。

動かしてて楽しいフレームは断然こっちですね。勿論飾るのも十分にアリです!

 

f:id:GP_mixing:20180806213603j:plain

 

CSフレームでは、SDフレームでは出来なかった決めポーズも取れます。

写真撮ってて凄い楽しかったです!

小さい分、ポージングも心なしかダイナミックな動きに見えやすいので、もしかするとHG系列より楽しいかもしれません。

 

どちらもアクションベース対応してます

f:id:GP_mixing:20180806213311j:plainf:id:GP_mixing:20180806213958j:plain

 

SDフレームもCSフレームも、アクションベースに対応しておりますので、飛行しながらのポージングというのも可能です!

写真の左側がSDフレーム、右側がCSフレームになっております。

 

SDフレームは接地時の可動がかなり狭いので、アクションベースが使えるというのは大きいですね。

CSフレームも、元々の可動の広さをさらに活かすことが出来るようになります。

どちらでも大活躍間違いなしですね。

 

f:id:GP_mixing:20180806214835j:plain

アクションベースは後ろ側に穴がありまして、そこから差し込む形になっております。

これはSDフレームもCSフレームも一緒ですね。

 

f:id:GP_mixing:20180806214724j:plain

CSフレームで撮ってみた写真の中で、特にお気に入りの写真です。

やはり全身を映しやすい上にパーツ一つ一つが大きいので、こういうダイナミックな動きが撮りやすいのがSD機体の利点だと思います。

クロスシルエットシリーズは沼ですね、知らないうちに浸かってそうな気がします。

既存のBB戦士とも一部ながら互換性があるみたいなので、そういった改造も試してみたくなってきます。

 

まとめ!

 

f:id:GP_mixing:20180806215547j:plain

 

というわけで今回のレビューは以上となります。

SD機体でありながらここまで可動するっていうのがとても新鮮なキットでした。

今まで撮ってきた中では一番楽しかったですね。またクロスシルエットシリーズから何か作ってみたいです。

作るのもとても簡単でしたので、もし良ければ試しにクロスシルエットシリーズから何か一つ買ってみるのをオススメさせて頂きます!

SDガンダム クロスシルエット ザクⅡの購入はこちらからどうぞ!

クロスシルエットフレーム[グレー]の購入はこちらからどうぞ!

 

こちらのザクⅡは合間を縫って、接着や塗装をしてから記事にするなりツイッターに画像投稿するなりさせて頂こうかと考えております。

そちらの方も気長に待っていただければ嬉しいです。

 

次回はビルドダイバーズシリーズからまた一つ紹介させて頂く予定です。

次こそは日曜日に更新したい!ではお楽しみに!!

 

▼ランキング参加中!バナーをクリックして頂けると順位が上がります!

にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ
にほんブログ村